【youtube】リガーデンでロックガーデンを作る #01
いい感じになっていた庭と花壇ですが手間がかかります。
庭ではハーブが大きくなりごちゃつき始めてきた。
雑草をひと月抜かなかったことで、メヒシバが1㎡程生えダイカンドラを占拠し始めた。
花壇では悪戯されたりゴミ捨てられたりしました。
悪戯というのは勝手に種を植えられたり、犬を散歩させたり、苗を掘り返して糞を捨てられたり、配達時に花を何度も踏まれたりと色々です。
防犯カメラで特定してそれ相応の対応をしてきました。
庭には除草剤をまいたら思った以上に色々と枯れ、リガーデンすることにしました。
ついでに花壇もリガーデン使用と思い、どんな感じにするか考えていました。
そんな中、ぴめりーさんの動画でキングプロテアを購入した回を見て欲しくなり、オザキフラワーパークに買いに行きました。
しかし、キングプロテアは1万以上し購入を断念。でも欲しい。
欲が止まらずキングプロテアの種を買って実生することにしました。
(時間があったら動画で上げるかも)
2株ほど芽が出て、8ヶ月経った今では1株だけですが5cmまで伸びました。
ユッカリギダ シルバーブルーも実生で4株ほど育てています。
その反動でオージープランツ(リューカデンドロン、グレビレア、プロテア)の小苗を沢山買いましたが、突然枯れることが多いオージープランツ達。
そうだ、鉢をやめて庭に地植えしよう!
そんなことでロックガーデンにリガーデンをすることにしました。
■ロックガーデンにする庭の広さ
・1.6m×1.6mの2.56㎡
■ロックガーデンにする花壇の広さ
・3.05m×0.4mの1.22㎡
・7.15m×0.73mの約5.22㎡
今回は庭の整地、土作り、花壇の一部をロックガーデンにするところまでです。
この先は動画でお楽しみください。
良かったらチャンネル登録、いいねを押してくれると嬉しいです♪
◆クラッシュロック・ブラウン
|
◆チョコレートロック
|
今回使った費用は下記になります。
◆GA online
クラッシュロック・ブラウン 20kg 3,690円×4箱 = 14,760円
チョコレートロック 20kg 3,790円×4袋 = 15,160円
◆ヨドバシ
トチミ ガーデニングモス 70L 1,730円×1袋 = 1,730円
トチミ 焼軽石 小粒 16L 707円×4袋 = 2,828円
大宮グリーンサービス 鹿沼土 16L 534円×4袋 = 2,136円
特撰赤玉土 中粒 16L 534円×4袋 = 2,136円
◆オザキフラワーパーク
トチミ ピートモス 18L 942円×1袋 = 942円
◆購入先不明
軽石砂 10L 800円×1袋 = 800円
◆まがりや流木
南アルプス産 源流淡水 天然流木 1個 1,680円
南アルプス産 源流淡水 天然流木 1個 2,100円
南信州産 天然流木 枝流木 10本セット 2,299円
南信州産 天然流木 枝流木 5本セット 1,799円
枝幹流木 格安アソート 5本セット 1,890円
計9,768+2,510 = 12,278円