【YouTube】ISAMIのニーガードとレガースの評判がいいので買ってみました
VENUM、Ringhornsのニーガードとレガースが合わなくて探していたところ、ISAMIのニーガードとレガース評判がいいので買ってみました 私のざっくりしたスペックは、身長171cm、ウエスト幅94cm、体重90kg
VENUM、Ringhornsのニーガードとレガースが合わなくて探していたところ、ISAMIのニーガードとレガース評判がいいので買ってみました 私のざっくりしたスペックは、身長171cm、ウエスト幅94cm、体重90kg
今回はざっとしたレビュー動画になります。 自転車で往復2時間の誰ツヨの道場に通う私。 その道のりで逆走自転車が来たり、幅寄せにあったり、バイクに煽られたりしました。 昔バイクに乗っていたころ、信号待ちでカマを掘られたこと
【アクアリウム】水槽を立ち上げて8ヶ月以上掃除とかしながら現状の話でも #008 メンテが少ない水槽を目指し、立ち上げから8ヶ月以上経ちました。 現状、どんな感じか撮ったので動画にしました。 ついでにどんな感じで掃除をし
今回はまた種を買ってしまったので動画とりました。 種の蓋開けをして、播種から芽が出て1カ月以上たった時の状態になります。 沼にはまりつつあるので、雑談にして話してます。 それでは動画をお楽しみください。 良かったらチャン
3人家族のファミリーキャンプの記録動画です。 今回は家族で過ごしたファミキャン動画になります。 6月上旬、埼玉県比企郡ときがわ町にある「ときたまひみつきち」でキャンプをしました。 去年も伺ったサウナ、グランピングのあるキ
3人家族のファミリーキャンプの記録動画です。 今回は家族で過ごしたファミキャン動画になります。 5月下旬、埼玉県寄居町にある「KAYANO(カヤノ) camp ground」でキャンプをしました。 去年は丁度一年記念でと
この動画は播種~20日間の動画になります。 実生に興味がわき、つい1ヶ月前に植えた亀甲竜の発芽に成功した私。 調子に乗って知識も経験も浅い中、今回はSEED STOCKでいろんな種を買いました。 ただ、パキプスだけは売っ
今回は蓋作りとカビのお話の動画になります。 まずは蓋作りから。 ガラス蓋が小さいのでアクリルで作ることに、カインズで安く買えたのでいっぱい買いました。 で、水槽サイズにアクリルを切って水を入れて二日目。 アイツまだでたよ
今回はミスティングシステムの実験動画になります。 ミスティングシステム欲しいですね~。 特にZERO PLANTSのForestaとかカッコイイし。 けどかなり高価なものです。 どうにか安く作れないかポンプを買って実験し